【アロマ図鑑】ローズマリーの効能や使い方

エッセンシャルオイル図鑑

ローズマリーのプロフィール

若返りのハーブと言われ、昔から利用されている「ローズマリー」についてご紹介します。

精油データ

  • 原料植物名:ローズマリー Rosemary 
  • 和名:マンネンロウ
  • 学名:Rosmarinus officinalis
  • 科名:シソ科
  • 種類:低木
  • 産地:フランス、スペイン、モロッコ、チュニジア(原産国は地中海沿岸)
  • 抽出部位:葉
  • 精油製造法:水蒸気蒸留法
  • 主な成分:1,8-シネオール、カンファー、ボルネオール、酢酸ボルニル、β-カリオフィレン

どんな香り?

トップノート。

樟脳のような爽やかで刺激的な香りです。

ローズマリーの効能、作用

心への作用

  • 全身を強壮・刺激して活力を与える
  • リフレッシュ効果があり、記憶力を高める

神経強壮作用」「覚醒作用」「健脳作用」など…

体への作用

  • 血行・発汗を促進し疲労回復を助ける
  • 喉など気管支系の不調を整える
  • 体を温めてくれる

血行促進作用」「抗酸化作用」「去痰作用」など…

皮膚への作用

  • フケの防止
  • 肌のたるみの防止

血行促進作用」など…

おすすめの使用法

あらゆる使用法で使用可能です。

  • 芳香浴法:元気を出したいときや集中したいときに
  • トリートメント法:肩こりや腰痛を改善したいときに
  • 沐浴法:冷え性など全身を温めたいときに

植物の特性

約2mほどの常緑低木で春から初夏にかけて紫青色の花を咲かせます。葉に強い樟脳のような香りがします。石灰質の土壌の日当たりの良い山の傾斜面に旺盛に自生しています。

ヒストリー

学名の「Rosmarinus officinalis」はラテン語で「海のしずく」を意味します。また、「聖母マリアが青いマントを、白い花が咲くローズマリーの木にかけたところ、花が青色に変わったことから、この木を”マリアのバラ(Rose of Mary)”と呼ぶようになった」という伝説があります。

ローズマリーを試してみたい!

当店でもお取り扱いがございます。

ローズマリー エッセンシャルオイル 精油 5ml
若返りのハーブとも言われ、爽やかで刺激的な香りのローズマリー。ローズマリー シネオールはハーブ系の代表的な精油です。フレッシュでスッキリしたハーブの香調でややウッディな香りも含みます。アロマテラピーの…
ローズマリー エッセンシャルオイル 精油 10ml
ローズマリー シネオールはハーブ系の代表的な精油です。フレッシュでスッキリしたハーブの香調でややウッディな香りも含みます。アロマテラピーのコスパも良く仕事や勉強にアロマ を活用したい方にお勧めです。【…

コメント

タイトルとURLをコピーしました